沖縄ラーメンといえば!「琉球新麺 通堂」琉大北口点に行ってみました。

沖縄ラーメンといえば、やっぱり一番に思い浮かぶのはココ!「通堂」です。

今や沖縄にもラーメン屋さんは数多くありますが、通堂ができる前は、沖縄で麵といえば「沖縄そば」の意識が強く、美味しいラーメン屋さんにはほとんど出会えなかったように思います。

先日宜野湾をドライブしている時に、琉大北口近くに「通堂」があることに気づき、久しぶりに通堂ラーメンを食べてきました。

私がいただいたのは、こちら。
おんな味煮卵入りです!

通堂おんな味.JPG

10年近くぶりに食べた気がしますが、やっぱり美味しいですね♪
といいますか、正直、こんなに美味しかったっけ?と思いました。

塩ラーメン好きで、鶏ガラスープ大好きな私にとって、大変好みのお味でした。

出汁は鶏ガラの他げんこつと野菜、昆布からとられているようです。
さっぱりしているのですが、しっかり旨みが出ていてます。

細く切った昆布と麺を絡ませて食べるとう~ん、美味しい!

麺は細めでつるっとして食べやすい麺です。
細麺好きの私にはピッタリでした。

また鶏ガラスープと青ネギの相性って最高だと思うんですけど、たっぷりの青ネギと一緒にスープを飲んでいると全部飲み干してしまう勢いでした♪

煮卵はレンゲに少しスープをすくって一緒に食べると、大変美味☆
チャーシューも柔らかくて食べやすく、女性でもペロッと食べられる一杯でした。

まさに、おんな味ですが、男性の方にもおススメですよ。

辛もやしと大根の漬物が先に出てきますので、こちらでお口直ししながらいただけるのも嬉しいです。

通堂辛もやし大根漬物.jpg

麺の固さと油の量も選べるので、その日の気分で買えてみるのもいいかもしれません。
ちなみに今回は麺は固麺、油は普通でいただきましたよ。

私は塩ラーメンと同じくらいトンコツラーメンも好きなので、次はおとこ味にチャレンジしたいなと思いました(^^♪

[ 2018/1/20追記 ]

おとこ味(煮卵入り)もいただいてきました!

DSC_1242 1.JPG

博多風のとんこつラーメンで、こちらも私好みのお味でした。

私は脂ぎとぎとのとんこつラーメンが苦手なので、油を少なめにするか悩みましたが、普通でちょうどよかったです。
おとこ味という名前ですが、割とあっさり目のとんこつスープで、女性の方にも食べやすいと思いますよ。

麺は細麺のストレート麺で、スープは少しトロッとしています。

ちなみに、博多風なので紅ショウガが欲しくなりましたが、紅ショウガはありませんでした。
でもなくても十分美味しいラーメンです☆

テーブル席、お座敷、カウンター席があるので、ご家族や友人とでも、おひとりさまでも行きやすいお店です。


■お店情報■
名前:琉球新麺 通堂 琉大北口店
TEL:098-896-2410
住所:宜野湾市志真志1-7-2 メゾン伊佐101号
営業時間:11:00〜25:00
定休日:無休

スポンサーリンク



この記事へのコメント